249件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石岡市議会 2022-03-09 令和4年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日:2022-03-09

あとは、被用者保険のほうの適用拡大しているという点もあるのかなというふうに考えております。  それで、負担軽減の内訳でございますが、考え方といたしましては、令和3年度の賦課時点との比較になりますが、令和3年度の賦課時点と同じ状況で、今回、定例会でご提案させていただいています税率で試算した場合、令和3年度と本当に比較しただけなんですが、1億500万円、調定を下げております。

結城市議会 2021-12-10 12月10日-03号

これは、より多くの人が、より長く多様な形で働く社会へと変化する中で、長期化する高齢期経済基盤の充実を図るために、短時間労働者に対する被用者保険適用拡大、在職中の年金受給の在り方の見直し受給開始時期の選択肢の拡大確定拠出年金加入可能要件見直し、これらの措置を講ずるためになされた改正であります。 

笠間市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回定例会-12月09日-03号

保健福祉部長下条かをる君) 均等割国保税は、社会保険などの被用者保険にはない負担であり、国保制度にしかない負担であります。そのため、国の責任において、子どもに関わる均等割国保税を軽減する支援制度を創設するよう、これまで毎年、全国市長会を通して国へ要望を行ってまいりました。  

ひたちなか市議会 2021-06-16 令和 3年第 4回 6月定例会-06月16日-02号

国民健康保険は,国民保険制度の下,いずれの被用者保険にも入れない74歳以下の全ての国民加入を義務づけた保険制度であり,加入者は必然的に低所得労働者,無職の方,高齢者が多数となります。自助や共助だけでは困難な方々の公的な医療保険として,国民健康保険法第1条は「社会保障及び国民保健向上に寄与することを目的とする」と,その役割を明記しています。  

笠間市議会 2021-06-11 令和 3年第 2回定例会-06月11日-04号

国民健康保険社会保障の一環として、被用者保険加入する者等を除く全ての者が被保険者とする公的医療保険制度であり、国民保険基盤を支える重要な役割を持っています。  しかし、国保には協会けんぽなどの被用者保険にはない均等割が賦課され、国庫支出の縮小と相まって、低所得者が多い被保険者は高い保険税負担され、不公平な制度になっております。

稲敷市議会 2021-03-26 令和 3年第 1回定例会−03月26日-04号

そして、所得割のほかに被用者保険にはない平等割均等割があり、構造的に低所得者負担が重くなるようになっております。  その結果、稲敷市の国民健康保険加入世帯6,863世帯のうち、国保税滞納世帯が778世帯11%、短期被保険者証交付世帯が224世帯29%、資格証明書交付世帯が31世帯4%となっています。

茨城町議会 2020-08-27 09月03日-01号

この傷病手当金は,社会保険と言われる被用者保険では法定給付に位置づけられておりますが,国民健康保険では任意給付となっており,これまでに制度化した市町村はありませんでした。 今回は,新型コロナウイルス感染症対策として,国民健康保険においても被用者保険と同様の制度化を進めるために,国が財源措置を行うもので,被用者保険との格差をなくすための時限的,特例的な措置であります。 

ひたちなか市議会 2020-05-27 令和 2年第 2回 5月臨時会−05月27日-01号

保険税所得に応じて賦課される所得割のほか,生まれたばかりの赤ちゃんも含め,世帯の人数分課せられる均等割に加え,世帯ごとに掛けられる平等割が課せられることから,給与収入税率を掛けて算出するだけの他の被用者保険に比べて,収入に対する保険税負担が非常に高くなっています。

ひたちなか市議会 2020-05-27 令和 2年第 2回 5月臨時会−05月27日-01号

保険税所得に応じて賦課される所得割のほか,生まれたばかりの赤ちゃんも含め,世帯の人数分課せられる均等割に加え,世帯ごとに掛けられる平等割が課せられることから,給与収入税率を掛けて算出するだけの他の被用者保険に比べて,収入に対する保険税負担が非常に高くなっています。

守谷市議会 2020-03-19 令和 2年 3月19日保健福祉常任委員会−03月19日-01号

こちらの方に対して給付したその医療費の一部につきましては,もともと加入していた被用者保険のほうから,その一部が拠出されるような仕組みになっておりまして,医療費必要性が高まる退職後の加入者に対して,健康保険者間の調整を行うような仕組みということになっています。  

笠間市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回定例会-03月17日-05号

なお、子ども均等割国保税につきましては、社会保険などの被用者保険のない負担であり、制度自体に違いがあるため、国の責任において子どもにかかわる均等割国保税を軽減する支援制度を創設するよう、毎年全国市長会を通して国へ要望しているところであり、今後も継続して要望してまいりたいと思います。 ○議長飯田正憲君) 林田美代子君。

笠間市議会 2019-12-11 令和 元年第 4回定例会-12月11日-05号

子ども均等割保険税につきましては、社会保険などの被用者保険にはない負担であり、制度自体に違いがあるため、国の責任において、子どもにかかわる均等割保険税を軽減する支援制度を創設するよう、毎年全国知事会等で国へ要望しておりますので、まず市が先行して独自の減免制度を設ける考えは現在のところございません。 ○議長飯田正憲君) 林田美代子君。